歯を抜いてない方や元々歯が欠損している方の矯正治療は、場合によっては矯正治療と合わせて歯の無い部分の処置を行う必要があります。
奥歯が無い方で歯並びの治療を希望される方は、歯並びと同時にかみ合わせの回復をさせることが可能です。かみ合わせを含めてお口の中を全体的に治すことが可能です
あなたがもし歯並び治療をする場合、奥歯が無いと噛み合わせが悪くなってしまう場合があります.
奥歯が無くて前歯だけ歯並びの治療を行ってもしばらくすると歯並びが悪くなってしまう場合があります.
奥歯がしっかり噛んでいる事が前歯の歯並びを安定させてくれるためです.

奥歯が無いと噛み合わせが深くなってしまいやすくなります.噛み合わせが深いと前歯が出た感じになりやすい状態となります.
奥歯が無い方は矯正と合わせてインプラントを行う事をお勧めしております.
前歯の歯並びの治療をお考えの成人の方の中には奥歯が何本もなくて奥歯でしっかりと噛めないという方もいらっしゃいます。
奥歯がなくなってしまった方もインプラントを入れることで奥歯をかめるようにすると、矯正治療を行うことができます。奥歯がなくて前歯の歯並びが悪いという方の治療に関してはお口の中船体的に治す総合治療となります。矯正治療、インプラント治療、審美歯科治療など総合的にお口の中全体を整える必要があります。
基本的に前歯の歯並びを治すためには前歯のあたりが強すぎると歯が動かないために、奥歯がないと矯正ができないことが多いので、奥歯がない場合はインプラントなどを入れてから矯正治療を行います。
ある程度少ない本数の歯がないようでしたら、そのままでも矯正治療が可能です。ただし、矯正治療後に後戻りをしてしまうことがありますので、矯正治療後に歯のない部分の治療をされるようにしてください。
成人矯正のページ
奥歯のない方で矯正治療をお考えの方のお問い合わせ
神田ふくしま歯科
0120−25−1839
03−3251−3921
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分
本日のブログまとめ
「奥歯がない方の矯正治療、どうすればいい?」
歯を抜いていない方や、もともと歯が欠損している方が矯正治療を行う場合、矯正治療と同時に、歯のない部分の処置が必要になることがあります。 特に奥歯がない方が矯正を受ける場合、歯並びだけでなく、かみ合わせの回復も重要なポイントになります。
「奥歯がないまま矯正すると…?」
奥歯がないまま前歯の矯正治療をすると、一時的に歯並びが整っても、しばらくすると再び歯並びが乱れてしまう可能性があります。これは、奥歯がしっかり噛み合っていないと、前歯に余計な負担がかかるためです。
そのため、奥歯の欠損がある方の矯正治療では、単に歯並びを整えるだけでなく、かみ合わせをしっかり回復させることが大切です。 矯正治療と並行して、奥歯の回復治療(ブリッジ・インプラント・義歯など)を行うことで、お口全体のバランスを整え、長期的に安定した歯並びを維持することができます。
「経験豊富なドクターが無料カウンセリングを実施!」
神田ふくしま歯科では、矯正治療だけでなく、かみ合わせや欠損部分の処置も含めたトータルな治療プランをご提案いたします。
「奥歯がないけれど、矯正治療はできるの?」「歯並びと一緒にかみ合わせも整えたい」とお悩みの方は、無料カウンセリングをご利用ください。経験豊富なドクターが、あなたに最適な治療方法をわかりやすくご説明します!
症例豊富な神田ふくしま歯科へ、ぜひお気軽にご相談ください!
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
0120−25−1839
03−3251−3921
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口(モンダミン口)より徒歩1分 東京駅の隣の駅です。
矯正治療の注意
ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,800ー(税込)がかかります。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。
~インプラントの注意~
インプラントは保険外診療となります。インプラントの種類などによって料金がかわります。通常インプラントは、3つの部分に分かれており、人工歯根1本あたり11万円(税込)~土台(アバットメント)2万2千円~、上部構造5万5千円~の料金となります。奥歯のインプラントを行う場合は18万7千円(税込)~となります。白い歯にする場合や、土台をジルコニアにする場合、人工歯根を高級なものにする場合など料金がかわります。